アン・シネ サードQT 11/21~23 アスレチックガーデンゴルフ倶楽部 (茨城県)
アン・シネ サードクォリファイングトーナメント
サードクォリファイングトーナメントは2ヶ所で行われる。
A地区
2017年 11月 21日(火) ~ 11月 23日(木)
アスレチックガーデンゴルフ倶楽部 (茨城県)
B地区
2017年 11月 21日(火) ~ 11月 23日(木)
東急グランドオークゴルフクラブ (兵庫県)
ファイナルクォリファイングトーナメントは、出場人数は 102 名迄となっている。
各会場からの進出人数の目安は、各会場で第 1 ラウンドスタート終了後に掲示にて発表される。
A地区 99名
B地区 102名 参加している。
昨年度の結果から考えると、40位以内なら大丈夫そうです。
[ip5_coloredbox color=”colored-box–green” width=”50″]アスレチックガーデンゴルフ倶楽部 (茨城県)[/ip5_coloredbox]
11/21のペアが決まっています。
14組
09:57スタート
山本 薫里 フリー
照山 亜寿美 サザンヤードCC
と、回ります。
※観戦はできません。
競技方法
54 ホール ストローク・プレー(3 日間競技、各日 18 ホール ストローク・プレー)
順位がタイの場合は「第 3 ラウンドのスコア→第 2 ラウンドのスコア→第 3 ラウンドの 18 番ホールから のカウントバック」により順位を決定する。
原則として 54 ホールで競技成立とするが、予備日を使用しても 54 ホールを消化できなかった場合のみ、 36 ホールで競技成立とする。
[ip5_coloredbox color=”colored-box–green” width=”50″]アスレチックガーデンゴルフ倶楽部 (茨城県)[/ip5_coloredbox]
昨年の、アンシネの結果は、
ファイナルクォリファイングトーナメントで45位でツアーに参加できています。
普通に戦えば、全く問題ないと思われますが、
何があるかわかりません、
棄権だけはしないで欲しいものです。